必須視聴動画集

メソッドに関しての講義

伊東聖鎬は「読脳」による自己探求、人探求の中でさまざまな人のシステムを発見しました。それらをメソッドとして開発し指導を行なっています。「本当の自分を知り、自分らしく生きていくため」に開発したメソッドです。

症状は軸がずれているというサイン-重力バランス軸調整メソッド

2015年1月25日 東京自分研究ワークショップ

地球の軸と自分の軸がずれると、体にさまざまなサイン(症状)が現れます。それは自分らしくなくなっているという脳からのサインなのです。
【内容】
・体を傾けると症状が改善した。それは地球の軸と自分の軸が一致したということ
・軸がずれるといろいろなところにサインが現れる-サインチェック
・浮くとサインが逆転する

肘の痛みは脳の脈管機能障害(重力バランス軸のズレ)をしらせるサインだった

2014年4月6日 長野県須坂市で開催された「自分研究」ワークショップより

口が開かない症状は脳血管系の脈管機能障害を報せるサイン

2014年11月2日 長野県須坂市で開催された「自分研究」ワークショップより

側弯症がバレエに与える影響を読脳で読む

2015年3月29日 埼玉県戸田市 大竹バレエ研究所主催ワークショップ

読脳を学んでいる受講者が主宰するバレエ教室で「読脳によりどこまで生徒たちの可能性を引き出すことができるか」という主旨で ワークショップを開催しました。

症状が出る前に子供の頃から調整を

2015年5月17日 福岡「自分研究」ワークショップより

若年性脳梗塞を発症した原因を知りたい

2022年8月20日の読脳アカデミー・CWインターナショナルスクールの講義より。
若年性脳梗塞を複数回患った高校生のHさん(10代)は、お母さん(40代)と一緒にスクールに体験受講をされました。 若くして脳梗塞を発症したHさんは、度重なる入退院を繰り返すたびに、脳梗塞が起こる原因を知りたいという気持ちが強くなりました。 病院では納得がいく答えがもらえず、原因を知るには読脳しかないと思って受講されました。
誰もがHさんと同じようなことが起こらないとは限りません。本当に知りたい情報は自分の脳にしかないのです。講義の中で本人の脳から情報を読み出し、原因となっている重力バランス軸のずれを調整する方法の指導を行ないました。

子供のことが理解できないー「浮き・沈み」の影響

側弯症の原因は小脳の沈み!?

2015年7月9日に開催された静岡「自分研究」ワークショップより 

頭が回らない、落ち込みが激しい、鬱症状、めまいetc・・【「浮き沈み」で起こる現象】

2015年6月28日東京で開催した「自分研究」ワークショップより

心身にさまざまな悩みを抱える女性が参加しました。

浮き・沈みが起こると自分を見失う!

2016年2月14日 東京自分研究ワークショップ

「浮き・沈み」は誰にも起こりえます。
「浮き沈みによって、人はどんな状態になるのか」
「どうして浮き・沈みを調整することが重要なのか」
地球に生きている誰もが知っておくべきことです。

「夫婦のコミュニケーションがうまくいかない」その原因を読脳で探求する 

ワークショップ

落ち着かない、話を聞かない、うちの子多動性 

2013年11月 福岡県で開催された「自分研究」ワークショップにて

読脳の基本 M.E.T.(Mind Enlightment Traning)ってなんですか?

2015年9月27日 医療者対象セミナーより

読脳法ができるようになるためのセンサーを高めるために 

2014年10月25日に開催された一般向け「自分研究ー勉強会」入門クラスより

1 2 3 4 5 6 7