代表メッセージ

伊東聖鎬 メッセージ
Seikou Itou Message

こんにちは CW Happiness Life コミュニティ「親と子の会」代表の伊東聖鎬です。

人生においての大きな転機は幾度もあります。そんな転機の中で、誰もが経験することの一つが進路の選択です。私のプロフィールでも書いていますが、中学生から高校生の時期はこれからの人生を考える重要な時期です。 高校進学率が98%を超える現在、多くの若者が17、8歳で、大学に進学するのか、あるいは社会に出るのかという選択を本人に任されています。そして、選択の結果が出てくるのが、60歳を過ぎた頃です。後悔したり、不本意な生き方や責任を取らざる得ない状況になったとしても、その責任は自分が負うしかないのです。

そんな重要な選択を高校時代に迫られます。本来であれば、高校生は自分の責任で自分の人生を生きていくということができる年齢です。そのために必要なのは、自分の能力を育てることです。その情報は生まれた時、誰もが自分の脳の中にもっています。それを赤ちゃんの時から育てていけば、17,8歳頃には自分の能力で、自分の人生を生きていける可能性は十分にあります。

ひとり一人の情報が違いますから、それぞれの育ち方は当然に違ってきます。中学校に行かずに社会に出てやっていけるという人もいれば、17、8歳で子供を育てているという人もいます。それぞれが自分の脳の情報をもとに自分の能力で人生を生きていく、そんな人達で構成される社会は、誰もが納得できる社会です。

しかし現実の高校生は、そんなことができる人間として育っていません。それは、国や企業にとって都合のいい人間=文句も言わず奴隷のように働いて税金を納めてくれるような人間として育つよう教育されているからです。そして、そんな考えの下で作られた社会に、彼らはいやおうなしに出されるのです。

自分の脳にある情報で、自分らしく自分を育てることができるのに、それを育てることもなく家畜のように都合よく使われる人間に育ち、社会に出ていかざるを得ない。そんなシステムを作った国はその責任を取ることなく、「自己責任」という言葉で彼らに責任を負わせるのです。

そんな現状の中、高校生が大学、あるいは社会に出た時、どんな人と出会い、どんな生き方をするのかは運次第ということになってしまっています。しかし、自分の未来や将来に対する考え方、希望、夢、意志…そんなものを持っていれば、納得できる人生を生きていくことができるはずです。運命は自分で切り開くのです。

社会に出て、10代後半から20代後半までの10年の間、人によっては30代後半までの20年の間、どう生きるのかということが自分に託されています。そして、その結果が現在の夫婦、親子の関係です。

自分は未来や将来、希望、夢、意志…をもっていたのか? 社会に出る前にもっていたのか? 出てからもったのか? 出てももっていなかったのか? それが問われています。

生まれた時、自分の脳に自分の未来も将来も、希望も夢も情報としてあるのです。自分の脳にあるそれに気づけば、やり遂げようとする意志も生まれ、自分で運命を切り開くことができるのです。

しかし、教育によって自分の脳の情報でない情報を押し付けられ、自分の脳の情報に気づくことなく生きてきて、60歳を過ぎた…。今、自分は幸せでない。親に教師に騙されて生きてきた。誰のための何のための人生だったのか…。これからの人生をどう生きれば、自分の人生を取り戻せるのか。

そんな60代以上の人に、私は「自分の人生を自分で掴もう!」と呼びかけ、そのための学びの場を作っていきます。そして、これから社会に出ようとする中学生、高校生達のためにも同じように自分の人生を自分で掴めるように協力、指導する場も作ります。赤ちゃん、幼児のお母さんやお父さんは、中学生や高校生と60代以上の人達の間にあたる年代です。10代をどう生きてきたのか、そして60歳までの時間をどう生きるのかは、あなたに託されているのです。

私はさまざまな分野で、悩み行き詰っている人達を対象にコミュニケーションの場を作ってきました。人生におけるあらゆる問題をテーマに、多くの人と真剣に向かい合ってきたことで分かったことがたくさんあります。一つの分野だけをやっている限り、答えは見つかりません。赤ちゃんのことで悩んでいるお母さんの答えは、幼児のお母さんが持っています。恋愛の問題で悩んでいる人の答えは、結婚している人が持っています。目先の解決ではなく本当に解決したいのなら、どんな問題も人生全体から捉えることです。

どんな問題であろうと人が悩み行き詰った時、求める答えは一つです。その悩みや行き詰まりの根本にあるのは「自分らしく生きていない」「幸せではない」という脳からの訴えなのです。その答えは、脳の情報を読み出すことでしかつかめないのです。

2024年、コミュニケーションと指導の場を再開します。赤ちゃんや幼児の親、小学生、中学生、高校生、社会人、老後、末期等、あらゆる年代が対象です。「子育て」「夫婦」「親子」「家族」「恋愛」「結婚」「離婚」「再婚」「人間関係」「現代医学、現代医療で良くならない難治な病気・症状」「人の役に立つ」「生きがい」「未来」「自分らしく幸せに生きる」等々、テーマも多岐にわたります。人生におけるどんな問題でも、悩んだり行き詰ったりして、「自分の答え=自分の脳の情報」を求めた時、それを自分でつかめるようになるための場として用意します。

自分の脳の情報を求めている人は、世界中にいます。2016年、海外セミナーをスタートしました。それを機に海外展開をしていく計画でしたが、コロナ禍の影響で延期せざるを得なくなりました。日本での一般の人を対象にした講義の再開に合わせ、海外でもセミナー、スクールをスタートします。活動の目的は、自分の脳の情報を自分で読めるようになり、自分らしく幸せに生きたいという人への協力です。そんな生き方ができる人が世界中に拡がり、つながっていけば楽しく面白いと思います。

中学時代、私は「たくさんの人と一緒に楽しく面白く生きたい」という夢を持ちました。

あなたはどんな夢をもっていますか。
これからどんな夢をもちたいですか。